ページトップ
  1. TOP
  2. 子宮がん検診のご案内

子宮がん検診アイコン

子宮がん検診のご案内

子宮がん検診とは

内診、細胞診、エコー検査で子宮と卵巣の癌や筋腫の検査を行うものです。なかでも、子宮頸がんは性交渉を行う全ての女性に発症リスクがあり、20歳代から30歳代で多く発症しています。
全国の自治体では、国の指針(健康増進法)に基づき、20歳以上の女性を対象に2年に1度の子宮がん検診の受診を薦めています。

子宮頸がんと子宮体がん

一般には、癌になりやすい年齢は40歳以降といわれますが、子宮がんはむしろ若い世代に多い癌であるため、若い人も油断できないのが子宮がんです。
子宮がんには、子宮の入り口(頸部)にできる「子宮頸がん」と、子宮の奥(体部)にできる「子宮体がん」があります。どちらも、最近は発症年齢の低年齢化が問題になっています。とくに子宮頸がんは、性交渉で感染するヒトパピローマウイルスとの関係が明確で、20~30歳代女子にに急増しています。早期の症状としては自覚症状が無く、癌が進行すると不正出血などが起きてきます。これから子供を産もうという世代であり、進行すると子宮を失うことが多い【子宮がん】に罹ることは深刻な問題です。
子宮体がんも最初は無症状ですが、比較的早期に不正出血や月経異常で自覚されることも多いようです。最初は月経量が増えたり、月経が長引くといった異常として現われるため、元もと月経不順のある人などは見逃してしまう事も多いようです。

20歳を過ぎたら年に1度の健診で子宮や卵巣の状態をチェックすることが、女性のライフプランの実現に不可欠であるということを心掛けてみてください。

こんな方にオススメ

  • ・性的パートナーの多い方
  • ・出産未経験の女性
  • ・糖尿病の女性
  • ・喫煙習慣がある女性
  • ・がんに罹った家族がいる女性
  • ・20歳以上の女性

発見できる病気

  • ・子宮頸がん
  • ・子宮体がん
  • ・子宮筋腫
  • ・卵巣がん
  • ・卵巣嚢腫

子宮がん検診のオススメコース